心の授業 最終回
2025年03月21日 20:20
ご訪問ありがとうございます。
覚醒リバイスアドバイザーのくみ〜こです。
今日で心の授業は最終回になります。
1人1人魂の記憶が違うのでブログで表現できるのはここまでが限界です💦
まずは前回の心の授業はこちらから
↓↓↓
https://reviseblg.hp.peraichi.com/articles/8435
では今日の授業をスタートしますね。
脳を味方につける・成功脳を育てよう②
紙とペンをご準備ください。
質問1⃣
あなたの一日の習慣(スケジュール)を見てみよう。
一日24時間何に時間を使っていますか?
日々の無意識に行っている習慣のタイムスケジュールを見てみよう
ノートに書き出してみよう
質問2⃣
あなたが今叶っていない現実、不満、不安は何ですか?
ノートに書いてみよう
質問3⃣
その不満、不安を解決するために意識している時間、行動している時間は
どれくらいありますか?
具体的に1日どれくらいの時間を費やしていますか?
ノートに書いてみよう
現実とは、今現在持っているあなたの知識(常識)の反復習慣で創られています。
もし、現実がうまくいっていないのなら、
①時間を使っているのに叶っていない場合は、あなたの常識(やり方)を疑ってみてください
②三日坊主だとしたら、習慣の書換えのための反復時間が圧倒的に足りないのかもしれません
質問4⃣
もう一度聞きます。
あなたの不満、不安はなんですか?
ノートに書いてみよう
その悩みに対してあなたがあなたのカウンセラーになってみましょう
コンフォートゾーンを抜けていくのには時間と忍耐が必要です。
そして、叶えるための習慣の定着が不可欠です。
なぜなら、あなたの現実は無意識で定着された習慣の積み重ねで出来ているからです。
五感をうまく使いましょう
例えば
この音(アラーム)を聞いたら本を1ページ以上読む
歯磨き粉の味がしたら、つま先立ちをする
携帯をみたら、深呼吸をする
箸を触ったら、食べ物に感謝する
大好きな香りを嗅いだら、財布の中身を整理する
日々の何気ない習慣とセットにすることで定着しやすくなります。
おそらく、魔法のように一気に願いが叶う事は無いのだろうと思います。
叶えるために行った日々の反復習慣が忘れたころ気付いたら叶っていた(^-^)
それが本当の書換え、設定変更、アップデートなのだと思います。
カウンセラーのあなたにもう一度聞いてください
①習慣の方向のピントは本当にあっていますか?
②自分との約束を守れそうな習慣設定ですか?
③本当にあなたを裏切らない目標設定ですか?
1番大切なのは、あなたがあなたを裏切らない事。
目標は小さく、クリアしたら自信と共に次に進みましょう。
急がば回れです!!!
あなたに奇跡を起こすのはあなただけです。
全てはあなた次第です。
全てはあなたから(^-^)
私が今できる精一杯をブログに書かせていただきました。
最終回までご覧いただきありがとうございました💗
過去の経験から生まれた記憶の再生ループの中から飛び出しませんか?
小さなあなたの声をお届けするお手伝いをしています。お気軽にお問合せください